住宅

直流給電

最近ホットな話題が、直流給電。家電製品がそれぞれAC/DC変換を持っているのは効率が悪いし、太陽光発電が直流なのに、わざわざ交流に変換するのは無駄。LED電球も最初から直流なら効率アップ。だから根元で変換してやって、家庭内は低電圧な直流でやりまし…

間取り参考プランがキター

土地が細長いので間取りが不安です。 何か参考プランがないでしょうかと一条工務店の営業さんにリクエストしましたら、1月2日だというのにもう来ました。

土地物件キター

土地の物件が出てきたので検討中。まあまあだけど、形が細長く、間取りが難しい。

i-cubeモデルハウス見学

新商品なので限られた場所にしかないモデルハウス。はるばる八王子まで行ってまいりました。まず外観。一条らしくないすっきりとしたデザインで好印象。続いて内装。プレーン色であることと、無垢材ではなくて化粧張りであることから、安っぽい印象。造りの…

一条工務店の物件見学

4つの物件を見学させていただいた。全部セゾンF 建築中 完成 (カラー: ミディアム) 内装工事中 (カラー: ナチュラル) ほぼ完成 (カラー: ナチュラル), 免震付き 1件目は建築中で、柱がまだむき出しの状態。意外と配線が多い。換気のダクトは配管が大変そうだ…

i-cube

「一条工務店 i-cube」を検索していらっしゃる方多数。情報を共有していきたいと思います。一条の主力商品は「夢の家IV セゾンFタイプ」かと思います。それと比較すると、確かに断熱性能はi-cubeが高いのですが、実は低コストの造りになっていることがわかり…

免震体験

一条工務店の工場見学で興味深かったものの一つが、「免震体験」。震度7レベルの揺れを、一般的な住宅と免震構造の住宅とで体験するというもの。いやー、これはすごい。普通だと立ってられない揺れでも、免震だと震度3くらいかな?というレベルに軽減される。…

一条工務店 i-cube

Good 高性能。Q値0.76W/m2K, C値0.7cm2/m2前後 リッチな標準装備。床暖房、エコキュート、他。 安い。坪単価55.7万 Bad 間取りの自由度が低い。(ツーバイ共通の課題) エアコンが換気システムに統合されていない。 一条工務店の素晴らしいところは、性能を追…

ダウンライトの欠点

高価 (防火性を確保する必要あり。しかも数が多い) 音抜け (天井に穴があいているから) 特に2点目は盲点だな。

一条工務店 i-cube

一条工務店のi-cubeは、Q値0.76W/m2K という驚くべき性能を持つ。高断熱にするためには、壁、開口部 (窓)、換気での熱の移動を抑える必要があるが、それぞれに工夫がある。 壁は、2x6の充填断熱+付加断熱 窓はアルゴンガス注入の Low-E ペアガラスと樹脂サッ…

サテライトスピーカー (2)

http://d.hatena.ne.jp/osrk/20091101 家を造るときはサテライトスピーカーをつけることを想定しておきますかね。 と書いたものの、サラウンドの効果を十分に得るためには、すべてのスピーカーが耳の高さにあるのが望ましく、天井に設置するのは良くないらし…

太陽熱集熱器対応型エコキュート (仮称)

2010年2月発売http://solar.yazaki-group.com/product/ecocute.html要するに、エコキュートと太陽熱温水器を組み合わせたような製品。太陽電池パネルなんぞより、ずっと効率がいいはず。http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081128/1021368/ 用…

化学物質過敏症を回避するために (シックハウス症候群に関連)

普段読ませていただいているブログに、ここのところ化学物質過敏症について連日書かれている。http://fptsukioka555.blog86.fc2.com/blog-entry-273.html新築時の最重要ポイントは 引渡しの前に (VOC) 濃度の測定を実施する 入居してしばらくは空気の入れ替…

トヨタホーム

意外と (失礼!) 断熱性能が高い。Q値1.84W/m2K。 第1種セントラル換気もあり。Q値1.84は、この換気システムでの値だろうか。 C値は書いてないねえ。

オール電化

つまりはエコキュート。価格の安い夜間電力を用い、効率の高いヒートポンプによってお湯を沸かす。ガスと燃料電池を用いる「エネファーム」と比較すると、イニシャルコスト、ランニングコストともに優位で、オール電化にした場合は火災保険の保険料も優遇さ…

Eハウス

先日のK建設に続き、工務店第二段。 坪60万円程度。地下室は坪80万程度。 通常、Q値で1.4程度、C値は1程度は出る。性能はまずまず満足できそう。 気密シートは「ザバーン」。逆転結露 (夏型結露) 対策か。 モデルルームは地下室付き。地下室といっても地表か…

熱損失係数 (Q値)

住宅の省エネルギー、あるいは快適性を考える時、まず考慮すべきなのが熱損失係数 (Q値)。これは、建物の内部と外部との温度差が1℃であるとしたときの、建物の内外で交換される熱量を床面積で割ったもの。この算出には、換気も考慮される。次世代省エネ基準…

世界基準の「いい家」を建てる

先日書いたパッシブハウスに関する本です。タイトルは、外断熱で有名な*1『「いい家」が欲しい。』を意識したのかもしれませんね。まだ途中ですが、面白いです。「家づくりの教科書」*2 も面白かったのですが、「世界基準の〜」は設計士の本なので、技術的だ…

へーベルさんってば

以前書いた通り、C値, Q値について連絡をくれるとへーベルハウスの営業さんは言いました。しかし、音沙汰なしです。どうやらリタイアのようです。もし、見晴らしのいい高台に屋上付きの家を造ることがあったら、またよろしくお願いいたします。

パッシブハウス

建物の省エネは、ハイテクではなくローテクで。鎌倉市における日本初のパッシブハウスリンク先は、住宅のインスペクションを行っている第三者機関の方のブログです。主旨は、太陽光発電とか高効率給湯 (e.g.エコキュート) のようなアクティブ技術じゃなくて…

パナホーム見聞ツアー

さて、今日は大手パナホームのケンブンツアー。完成物件、建築中物件、パナ電工ショウルーム、居住中の物件をめぐるツアーだ。朝の9:30スタートで、終わるのは16:00過ぎという、けっこう長い旅。途中にホテルで昼食があったりする。これらの営業費用は最終的…

K建設

かねてから計画していた、K建設さんを訪問した。無垢の木材など、自然素材を用いた住宅の建築に力を入れている事務所。何せ地場の小さな事務所なので、社長さん自ら説明。 ハウスメーカーはメンテナンスはやってくれるが、自社外の業者を使うと保証が効かな…

三井ホーム

2x4 第1,2,3種換気あり。 2種換気にすると +30万〜40万。換気システム費用のみ。気密等は標準で対応。 1種換気にすると +60万〜70万 ゼロホルムは個別対応。 全館空調。初期費用は若干高いが、運用費用は同じくらい。室外機を置く場所に注意。 全館空調は部…

旭化成ホームズ (ヘーベルハウス)

Q値,C値は不明。後で連絡をくれる。 次世代省エネ第1,2地域は未対応。3地域以降。 遮音性が高い 外壁が丈夫で、メンテナンス費用が安い。 ゼロホルム対策はやりたくなさそう。 風通しを重視した設計。 窓の外の「アウタースクリーン」は効果が高そう。 見学…

職場の住宅フェア

弊社関連会社の催した住宅フェアに参加した。住宅会社の営業さんが会社内のブースにやってきて、質問や相談等に答えてくれる。手っ取り早く多くのメーカーの話を聞けると思っていたが、実際には時間が足りなくてそれほど多くは回れなかった。

地盤

どんなに優れた構造の建物であっても、それが載っている地盤が悪ければ砂上の楼閣。地盤が悪ければ、それなりの対応が必要で、やはりそれなりの費用がかかる。地盤の傾向を見るには、住宅地盤情報提供システムGEODASと市町村別地盤解説。うちのまわりはだい…

大手の木造

積水やらセキスイやらパナやらイヒやら、大手のメーカーは鉄骨構造がメイン。とはいえ、木造の住宅もラインナップされている。しかし、やりかたは鉄骨と同じで、規格化された部品を使ったコストメリットの出やすい方法をとっている。無垢の木材はあまり使われ…

K建設

まずは大手メーカーから調査を開始したが、もちろん、中小の業者で建てるという方法もある。一般にはこちらの方が価格は安い。大手は工業化された大量生産をするわけだから、コストメリットがあってしかるべきだが、実際には割高になるってどういうことだい…

土地探し

土地探しのやり方がよくわからない。もちろんインターネット上にも情報があるし、不動産業者は広告を打っている。しかし、実際には、そこに流れる前段階として、各不動産業者が入手した情報はその業者に登録のある顧客にまず紹介されるというのが常で、パブ…

土地の販売所まで散歩

これまた保育園のママ友から、近所で土地の現地販売会をやっているという情報をゲットして、ぶらりと散歩してきた。とはいえ、もう18時近かったので、販売会は終了。駅徒歩17分なので、それなりのお値段。 E区画、すごい旗竿地。車は何台停められるだろうか。